発表会の取り組みで子どもが成長したこと

ラボ・パーティ英語講師 柴田春江

2018年01月04日 23:28


発表会を終えて、子どもたちはそれぞれ成長しました。
どんな成長が見られたのか
発表会の感想文から、子どもの声、お母さんの声を紹介します。

★I ちゃん(年長)
みんなときょうりょくできた。
ナレーションとせりふがじょうずにいえてよかった。

I ちゃんのお母さま
CDを自分でつけて、本当に何度もよく聞いていました。
本番ではナレーションもせりふもすらすらと言えて
いました。舞台の上では、どきどきした!と言っていま
したが、堂々とした様子で立派でした。

★N君(小1)
ナレーションがうまくいえてうれしかったです。
またはっぴょうかいをやりたいです。

N君のお母さま
初めてのナレーションで家では苦戦していましたが
堂々とはっきりわかりやすく話せていたので
とても良かったと思います。
本人も大きな自信を持てたようです。

★Hちゃん(小4)
本番では、みんなで協力して
体いっぱい使って表現できたと思う。
少しせりふをまちがえてしまったけれど、
練習より上手くできた。

Hちゃんのお母さま
途中くじけそうになり、どうなるものかと心配しましたが
何とか無事に最後までやり通して、ほっとしました。
終わった後「スッキリしたあ~」と笑顔で良かったです。

関連記事