2018年07月20日 14:10  カテゴリ:物語教材(ラボ・ライブラリー)

「りゅう」と出会ったこどもたち!



今週のパーティでは、この夏キャンプで楽しむ物語"The Reluctant Dragon "「おひとよしのりゅう」に取り組みました。
おはなしを聴いて、それぞれが想像する「りゅう」の絵を自由に描き、おはなしを聴いてわかった「りゅう」の特徴も書き込みました。

皆んな夢中でノートに書いています。
新しい物語と出会って、わくわくドキドキしながら物語にどんどんひきこまれていくこどもたち。
キャンプで、全国から集まるこどもたちと
どのように、この物語をテーマ活動(劇表現活動)するのか、とても楽しみです。

ラボしばたパーティの活動に興味のある方は、下記までご連絡ください。

ラボ・テューター 柴田春江
Eメール: lovelymaho0615@yahoo.co.jp




  


Posted by ラボ・パーティ英語講師 柴田春江 │コメント(0)

2018年01月19日 16:52  カテゴリ:物語教材(ラボ・ライブラリー)カテゴリ:日々のこどもたちの様子

進行役は小2のリーダー二人! がんばりました!


"The Kindergarten Elephant"「ぐるんぱのようちえん」

1/17(水)よりなんグループ活動内容:
<ソング>
・Fruit Song
・One One Oneなど

<テーマ活動>
今月は、それぞれが、リクエストした物語を
2週間で一つのペースで順番に取り上げ、
一回だけテーマ活動(劇活動)をしていきます。

今週は、12月の発表会で他のパーティが発表していた
「ぐるんぱのようちえん」

リーダー(進行役)はR(小2)、書記はK(小2)。
毎週交代でするよう相談しました。
今日は、大学生のMちゃんがお休み。
テューターも風邪気味で咳が出て困りましたが
代わりに小2の二人が積極的に進行してくれて
ソングもテーマ活動も楽しくできました。


ぐるんぱ役の二人が、草の中で泣いている場面

毎回、動いた後、全員感想を話しあいます。
N(小1)  表現を全部やれて楽しかった
I (年長)  ぐるんぱ以外の役を全部やって楽しかった   
R(年少)  さいごのあそぶところが楽しかった
R(3才)  すべりだいがたのしかった
R(小2)   ぐるんぱの役をやってチョー楽しかった
K(小2)   ぐるんぱの役も表現もできて楽しかった

来週よりなんグループは、SK2「てじなしとこねこ」をやります!
お家でCDを聴いてこよう!
  


Posted by ラボ・パーティ英語講師 柴田春江 │コメント(0)

2017年06月12日 11:30  カテゴリ:物語教材(ラボ・ライブラリー)カテゴリ:父母会

英語だけではない英語教室 ティンカーベルの会(父母会)をしました。



ラボライブラリー「SK8 Chuchu こつばめチュチュ」

先週、ティンカーベルの会(父母会)をしました。

集まってくださったお母さま方、参加ありがとうございました。

私からは、こどものラボの教室での様子を、

お母さまからは、家庭や学校、園での様子をお聞きすることで

その子の知らなかった一面を知ることができ、

ざっくばらんにゆっくり一人ひとりについてお話しができて

楽しく有意義な時間だったと思います。

お勧めしたライブラリー「こつばめチュチュ」のシリーズ

についても興味をもっていただけたようで

サマーキャンプに合宿、、、と

これから、夏に向かっての活動が楽しみになりました。

  


Posted by ラボ・パーティ英語講師 柴田春江 │コメント(0)

2017年05月12日 14:29  カテゴリ:物語教材(ラボ・ライブラリー)

特徴その④ 物語が教材


(写真:ラボライブラリー「はらぺこあおむし」)

教材は、こどもたちが大好きな「はらぺこあおむし」や

「3びきのやぎのがらがらどん」などの絵本や

「ふしぎの国のアリス」や「ピーターパン」などの

世界の名作物語が数多く、そろっています。

一流の作家と俳優によって手がけられた音楽と音声からなる

CDと絵本は、教材の域を超え,

こどもだけでなく、大人も一緒に家族で楽しめる

一つの芸術作品とも言えます。

ですからこどもたちは、くりかえし楽しみながら聴いて、

英語耳を育てていくことができ

また、物語の登場人物の気持ちを考えることで

思いやりとやさしい心をもった人に育っていきます。
  


Posted by ラボ・パーティ英語講師 柴田春江 │コメント(0)

2017年04月06日 04:53  カテゴリ:物語教材(ラボ・ライブラリー)

絵本「てぶくろ」で自然な英語表現と出会う



絵本で英語を学ぶ ラボ柴田パーティです。

幼児~小学生のグループで今月取り組んでいるのは、福音館「てぶくろ」。

ラボパーティでは、絵本のおはなしの世界をこどもたちが

それぞれ好きな動物になって自由に劇あそびをすることから始まります。

おじいさんが落としたてぶくろにねずみが住みはじめると、

そこへ森の動物が次々にやってきて

"Who is living in this mitten?「だれ、てぶくろにすんでいるのは?」

とききます。そして

"Will you let me in?" 「わたしもいれて」

"Oh, yes. Do come in" 「どうぞ」

とやりとりが繰り返され、てぶくろは、ぎゅうぎゅうづめになっていきます。

最後にやってきたくまは、

"Absolutely not!." 「とんでもない。満員です。」と断られますが、

"Whatever you say, I'm going to go in!." 「どうしても入るよ。」

と強引に入ってしまいます。

物語は、ことばの宝庫。物語だからこその自然な英語表現に出会えます。

こどもたちは、このような英語をCDで繰り返し聴いているので

英語を聴きとる耳がバツグンによくなります。

そしてCDを聴くうちにCDのまねをして声に出すようになり、

あそびの中で英語を吸収していくのです。

新学期が始まり、ラボ柴田パーティでも新しい仲間を募集しています。

興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
  


Posted by ラボ・パーティ英語講師 柴田春江 │コメント(0)